TOP| イベントの紹介| 性教協の紹介| 性教育関連資料| 季刊SEXUALITY| リンク| Seikyokyo_Webをフォローして下さい| 性教協Facebookのページ

性教協サークル関連イベントの紹介

本部関連イベントはこちら

サークルやブロックのイベント紹介
各地域の性教協のサークルやブロックのセミナーや学習会などのイベント活動の様子をご紹介します。
お近くのイベントに参加されてみてはいかがですか?
イベントのお申し込みは各事務局、または本部事務局にて承ります。

2023

さきたまサークル学習会
【主催】"人間と性"教育研究協議会 さきたまサークル

【テーマ】加害者臨床と包括的性教育

【日時】2023年12月23日(土)14:00〜16:00 (13:00〜サークル総会)

【会場】埼玉大学(教育学部A棟324教室)

【開催方法】対面形式とZoomのハイブリッド開催

【講師】 斉藤章佳さん(精神保健福祉士・社会福祉士)
     櫻井裕子さん(開業助産師 性教協幹事)

【内容】
性暴力やDVの加害者に向けた、行動変容のための再加害防止のプログラム(=加害者臨床)に携わっている斉藤さん。このプログラムに包括的性教育の担当者として櫻井さんが参加。日本で初めての試みで見えてきたこととは…?

【参加費】さきたま会員:1,000円(新年度の会費になります)
      一般:1,000円(希望すればさきたま会員の会費になります)

【定員】会場参加40名(先着)、Zoom参加90名

【申込方法】こちらのGoogleフォームからお申し込みください

【申込締切】12月20日(水)

【問い合わせ先】さきたまサークルまでメールでお問い合わせください

   こちらのチラシもご覧ください

きたみサークル学習会、北海道サークル交流会
【主催】"人間と性"教育研究協議会 きたみサークル

【テーマ】性を人権の視点から学ぶために

【日時】2023年12月10日(日)10:00〜11:30

【会場】北見市西地区公民館又はオンラインでの参加

【内容】講座テーマ「からだの科学」大人講座

【講師】ピーチハウス札幌

【参加費】500円

【定員】会場参加の定員 20名

【申込方法】こちらのGoogleフォームからお申し込みください

【申込締切】12月3日(日)

【問い合わせ先】サークルFaceBookへ

 
長野サークル 第181回例会
【主催】"人間と性"教育研究協議会 長野サークル

【テーマ】生命(いのち)の安全教育をどう進めるか

【日時】2023年12月9日(土)13:00〜15:30

【内容】
報告@「学校での生命(いのち)の安全教育実施状況」
   〜学校に勤務する長野サークル会員へのアンケート結果より〜
報告A「我が校では、このように『生命(いのち)の安全教育』を進めてみました」
【報告者】報告@Aとも長野サークル会員

【開催方法】オンライン(Zoom)

【参加費】無料

【申込方法・問い合わせ先】
 
   メールでお申し込みください
 
【申込締切】12月6日(水)
 
乳幼児の性と性教育サークル 第6回全国セミナー

【テーマ】子どもと"家族"と性教育

【主催】乳幼児の性と性教育サークル

【日時】 2023年12月2日(土)13:00〜18:00
        12月3日(日)9:00〜12:15

【会場】 和光小学校・和光幼稚園(東京都世田谷区 小田急線経堂駅から徒歩12分)
     Zoomによるオンライン(会場とオンラインのハイブリッド開催)

【内容・講師】
 12月2日(土)13:00〜18:00
  基調報告:小泉玲雄( サークル事務局長 )
  記念講演:伊田広行さん(立命館大学、大阪経済大学)
       「家族にとらわれない家族の在り方 
         〜個人として大切にされ、地域・社会の中で支えられるみんな〜」
  意見交換会:『パンでわかる包括的性教育』(浅井春夫監修 小学館)を参考に
         現場の課題などを語り合いましょう
         (パンを食べながら 対面参加者のみ)
 12月3日(日)9:00〜12:15
  分科会@:岩月達郎(和光幼稚園教諭)
      「保護者と共に子どもたちの成長を喜び、子育てを楽しむ関係を目指して」
  分科会A:代田佳恵(開業助産師)
      「家庭での性教育 〜心地よいふれあいから始めよう〜」
  講座:運営委員ガイダンスチーム
    「ソノツギ★0〜4歳のセクシュアリティ教育ガイダンス〜人間関係編〜」

【参加費】2日参加 サークル会員2500円 一般3000円
     1日参加 サークル会員1500円 一般2000円
     和光学園現職教員及び在籍保護者1000円 学生 500円

【定員】会場参加100名 オンライン参加100名

【申込方法】Peatixでの申し込み

【申込締切】 会場参加は11月24日(金) オンライン参加は11月29日(水)

【問い合わせ先】s.and.se.for.children@gmail.com
 
七生「性教育バッシング」から20年
  −勝利判決から10年『包括的性教育』の実現をめざす集会
【テーマ】 七生「性教育バッシング」から20年
       −勝利判決から10年『包括的性教育』の実現をめざす

【主催者】 「包括的性教育推進法を目指すネットワーク」準備会

【日時】2023年11月25日(土)
    (第1部)14:00〜15:45
    (第2部)16:00〜17:00

【会場】 オンライン配信あり エデュカス東京7階大会議室
     最寄り駅:四ツ谷駅・市ヶ谷駅下車7分
          地下鉄有楽町線麹町駅下車2分

【内容・講師】
◆第1部: 「七生事件」を振り返り、これからの展望を切り開く
 ・はじめに−七生事件から20年、闘いの中で見えてきたこと
 ・シンポジウム−包括的性教育を実現していくために
<シンポジスト>
 ・田代美江子(埼玉大教員)
 ・小林善亮(元七生養護「こころとからだの学習裁判」弁護士)
 ・洪美珍(元七生養護学校保護者)
(司会:元七生原告 日暮かをる)
性教育バッシングの背景を読み解き、自由と人権、多様なジェンダー・セクシュアリティを認め合える社会を求め「包括的性教育」実現への道筋を探っていきます
☆参加者とのやり取りも予定しています。

◆第2部: 「包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク」立ち上げ集会
 ・はじめに
 ・「包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク」の趣旨説明(事務局長: 浅井春夫)

【参加費】無料

【定員】Zoom:300名 会場:200名

【申込方法】
◆ 参加者把握のために会場参加・オンライン参加ともに以下のリンクかQRコードにて必要事項を登録してください。
会場での当日参加も受け付けますが、できるだけ事前登録にご協力ください。
◆ ミーティングID等はご登録いただいたメールアドレスに11月24日(金)に送ります。

  こちらのチラシもご覧ください

【申し込みフォーム】
https://forms.gle/uausmUpsKaRFUKQaA

【締め切り】11月24日12:00

【問い合わせ先】性教協事務所内
「包括的性教育推進法を目指すネットワーク」準備会
電話:03-3379-7556(火・木13:00〜14:00)
メール:suishinhounet2023@gmail.com
 
奈良"人間と性"教育研究協議会 秋のセミナー

【テーマ】 「病院にかかるタイミング 〜思春期外来ってこんなところ〜」

【主催】奈良"人間と性"教育研究協議会

【日時】2023年11月23日(木・祝)13:30〜15:45

【会場】生駒市コミュニティセンター4階 会議室401

【内容】「思春期外来の現状について」の講演
  13:30〜15:30 講演
  15:30〜15:45 質疑応答

【講師】 丸山祥代さん(JCHO大和郡山病院 産婦人科医師、思春期保健相談士、性教協会員)

【参加費】 性教協会員・学生・障がい者 500円、一般 700円

【定員】40名

【申込方法】Emailまたはl Fax:0743-78-4790 でお申し込みください

【申込締切】なし(定員に満たない場合は当日参加も可)

【問い合わせ先】申し込み方法と同じ
 
支援者・保護者のための障害児・者性教育セミナー

【テーマ】当事者を真ん中に据えた支援の在り方を学ぶ

【主催】障がい児・者の「性」を学ぶ会≪ゆいの会≫

【日時】2023年11月5日(日)13:30〜16:30

【会場】オンライン(Zoom)

【内容】日々の生活の中に性の視点を
  13:30〜14:45 講演
  14:55〜16:10 年代別交流会
  16:15〜16:30 各交流会報告

【講師】 寺部佳代子さん(障害児・者サークル・社会福祉士)

【参加費】 一般【1,000円】 サークル会員・性協教会員・当事者及び家族・学生【500円】

【定員】講演100名・年代別交流会50名

【申込方法】
 ゆいの会宛にEmailでお申し込みください
@氏名AメールアドレスB都道府県C所属・職種D希望の交流会(第2希望まで)
E電話番号F一般・サークル会員・性教協会員・当事者・当事者の家族・学生のいずれか
※ メール本文に上記@〜Fをご記入のうえ送信してください。

【申込締切】10月29日(日)

【問い合わせ先】ゆいの会宛にEmailでお問い合わせください
 
東京サークル第11回総会及び第1回東京セミナー

【主催】性教協東京サークル

【テーマ】生命(いのち)の安全教育を考える

【日時】10月29日(日)

【会場】東京都立大学南大沢キャンパス&Zoomによるオンライン配信

【プログラム】
 10:00〜 東京サークル総会
 10:30〜 セミナー
〈第1講座 10:30〜12:00〉
 「『生命(いのち)の安全教育』から『からだの権利教育』へ」
   プロジェクトチームからの提案
   講師: 水野哲夫(性教協代表幹事)
〈第2講座 13:00〜14:30〉
 「ふれあうっていいな〜大切なからだ・いのち〜」
   〜小学校で行う「生命の安全教育」〜
   講師: 塩塚秀美(東京サークル代表)
〈第3講座 14:45〜16:15〉
 「保護者と教職員で作る生と性を話す会 」
   講師: 青野真澄(性教協幹事)、 北山ひと美(性教協幹事)

【参加費】※会場参加・オンライン共に
      東京サークル会員(23年度会費納入済み)無料/(23年度会費含む)1000円
      一般 500円
【申込方法】Peatixサイトから申し込みをお願いします。
    
【申込締切】10月27日(金)12:00
 
性教協 学生・ユースグループ学習会#2

【テーマ】性教育バッシングの過去、現在、未来
       〜バッシングをどう乗り越えるか〜

【日時】2023年9月30日(土)20:00〜21:30

【内容】学生・ユースグループの学習会第2回目のテーマは「性教育バッシング」です。
最近再びはじまったバッシングをどう乗り越え連帯していくのかを考えるきっかけにします。
講師には性教協幹事の堀川修平さんをお迎えします。

【開催方法】オンライン(Zoom)

【講師】 堀川修平さん(性教協幹事)

【主な対象】学生・U29の会員の方(それ以外の会員の方も参加可能です)

【申込方法】Peatixからお申し込みください

【お問い合わせ】メールでお問い合わせください


2023年度性教協助産師サークル公開講座
【テーマ】助産師と国際セクシュアリティ教育ガイダンス
      〜『「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」活用ガイド』出版記念イベント〜

【主催者】全国助産師サークル

【日時】9月23日(土)20:00〜21:00

【会場】Zoom

【内容】「ガイダンスガイド」の説明や各章の解説など

【講師】 岩佐寛子 土屋麻由美 渡邉安衣子

【参加費】一般1000円 性教協会員 無料

【申込方法】Peatixからお申し込みください

【申込締切】9月23日(土)18:00

【問い合わせ先】全国助産師サークル
愛知性教協総会記念講演
【日時】2023年9月3日(日)14:15〜16:45

【講演】「なんで政治は変わらないの?LGBTQ+をめぐる法整備」
       講師 松岡宗嗣さん

【会場】愛知県女性総合センター(ウィルあいち)セミナールーム5

【参加費】会員・学生:無料 一般:500円

【申込方法】
 
   こちらのGoogleフォームからお申し込みください
 
【申込締切】8月30日(水)ただし当日参加もOKです。

【問い合せ先】事務局当てにメールでお問い合わせください。
 
第10回 障害児・者性教育セミナーin堺

【テーマ】障がいのある子どもへの性教育

【主催】性教協障害児・者サークル

【日時】2023年7月2日(日)

【開催方法】オンライン

【内容・講師】
「支援者と保護者が知ることで みえてきた子どもの性」
  〜放デイAngeの性教育の取り組み〜
   郡 奈美さん(児童発達支援管理責任者)
 交流会(小学生、中学生、高等部生、成人の予定)

【参加費】 一般(1,000円)、サークル会員・性教協会員・当事者・当事者の家族・学生(500円)
【定員】50名

【申込方法・問合せ】

   メールでお問い合わせ・お申し込みください
 
【申込締切】6月25日(日)
 
長野サークル講演会
【主催】"人間と性"教育研究協議会 長野サークル

【テーマ】多様性と社会

【日時】2023年6月24日(土)13:00〜15:30

【内容・講師】演題「性と生き方のダイバーシティ」
     小泉 涼さん(ダイバーシティ信州会長)

【開催方法】オンライン(Zoom)

【参加費】無料

【申込方法・問い合わせ先】
 
   メールでお申し込みください
 
【申込締切】6月21日(水)
 
第30回石川セミナー
【主催】"人間と性"教育研究協議会石川支部

【テーマ】あなたらしく私らしく
       〜それぞれの自立と共生をめざして〜

【日時】2023年5月21日(日) 10:00〜15:30

【内容】分科会と講演
分科会 10:00〜12:00
 @シルバー時代をどう生きるか
 A障害児者の豊かな性と生
 B男女共通制服について考えよう
講演 13:30〜15:30
 「今こそ学ぼう性と生
    〜自分を大切に生きるために」

【開催方法】会場100名+Zoom参加

【会場】石川県女性センター
     金沢市三社町1番44号(金沢駅から歩いて10分)

【講師】 村瀬幸浩さん インタビュー形式
      インタビュアー(秋元月美、福冨雅美:性教協石川)

【参加費】一般:1,500円  性教恊石川会員:1,000円 
     大学生専門学校など:700円  高校生以下:無料

【定員】会場100名+Zoom参加

【申込先】
 こちらの「Googleフォーム」からお申し込みください
 参加費振込先 振替口座ゆうちょ00700−6−15081

【問い合わせ先】
 FAX(内藤)076−244−7828またはEメールでお問い合わせください

【申込締切】5月15日(月)
愛知性教協5月例会

【主催】愛知性教協

【テーマ】性の多様性 これまでとこれから
今までの性的マイノリティ運動の経緯から昨今、話題にされている 性的マイノリティへの差別発言やLGBT法をめぐる状況を 自分ごととして考える。

【日時】2023年5月20日(土)13:30〜16:20

【会場】イーブルなごや第2研修室

【講師】 風間 孝さん(中京大学講師)

【参加費】無料

【申し込み方法】以下のURLからGoogleフォームに入力してお申し込みください。

  Googleフォームから申し込む
 
性教協 全国助産師サークル公開学習会

【主催】性教協全国助産師サークル

【テーマ】「性の話と向き合うアティチュード」の重要性
    〜日々の仕事の質を高める身体感覚の話〜(仮)

【日時】2023年5月13日(土)20:00〜22:00

【開催方法】オンライン(Zoom)

【講師】 柳田正芳さん(性の健康イニシアチブ代表)

【内容】 「性に対するアティチュード(性の話題に対する態度・価値観・向き合い方)」の基本的な知識をベースに、「ガイダンス」の「キーコンセプト1・2」についてじっくり学べます。

【参加費】全国助産師サークル会員 無料  非会員 1,000円

【申し込み方法】
 peatixからお申し込みください
 
東京サークル学習会

【日時】4月23日(日)午前10時30分〜

【開催方法】ZOOMによるオンライン配信

【講演会】演題『刑法改正の成果と課題』
   演者:小川たまかさん(フリーライター)

 2017年の刑法改正から昨年の再改正に至る経緯と社会の動き。強制性交罪が不同意性交罪へと変更されことで問題点は解決されたのか?昨年の刑法改正に関しての成果と課題について話していただきます。

【開催方法】ZOOMによるオンライン配信のみ

【参加費】東京サークル会員0円、会員以外500円
     会員費1,000円を支払っての参加は0円

【申込方法】 peatixからお申し込みください(申し込み開始は3/19から)
 
長野サークル第178回例会
【主催】"人間と性"教育研究協議会 長野サークル

【テーマ】性の多様性と法律

【日時】2023年4月22日(土) 13:00〜15:30

【内容・講師】講演 「LGBTQと社会」
         講師 レインボーフェローながの弁護士 宮井 麻由子さん

【開催方法】オンライン(Zoom)

【参加費】無料

【定員】なし

【申込方法】メールで長野サークルへ

【申込締切】4月19日(水)

岐阜性教協3月例会
【主催】岐阜性教協

【テーマ】模擬授業「小学3年・4年生への、おやこで学ぶいのちと性」

【日時】2023年3月21日(休) 13:40〜16:20

【会場・内容】岐阜市公共施設 岐阜性教協のホームページで確認してください。

【開催方法】対面形式

【講師】発表:NPO法人大垣おやこ劇場いのちの授業部「てとて」:性教育チームのみなさん

【参加費】岐阜性教協会員無料 一般参加者資料代500円

【定員】なし

【申込方法・問合せ】岐阜性教協のホームページへ

第31回 近畿セミナー
【主催】 "人間と性"教育研究協議会近畿サークル連絡協議会&兵庫性教協

【テーマ】性をポジティブに学びあおう
      〜家庭でも学校でも性教育を〜

【日時】2023年3月11日(土)13:15〜16:20

【内容】
《第1部対談》13:20〜14:50「『おうち性教育』の投げかけるもの」
  話し手: 村瀬幸浩さん
  聴き手: 木村雅子さん(滋賀HALサークル)辻奈由巳さん(京都サークル)
  内 容:『おうち性教育』などにまつわる話や、長年の研究から、
      課題を抱えた大人へのメッセージを二人のインタビュアーが
      それぞれの立場からお聴きします。
《第2部》15:15〜16:10村瀬さんにもっと聴きたい
  進 行: 関口久志さん(性教協幹事)
  内 容: 会場とオンライン参加者からの質問にできる限り答えていただきます。

【開催方法】 ハイブリッド開催
 (対面会場の尼崎市中小企業センター402号室とZoomによるオンライン配信)

【参加費】 性教協会員:1500円 一般:2000円
      学生・ユース(30歳未満)・障がいのある方:500円

【定員】会場:50名 オンライン:100名

【申込】 会場参加・オンライン参加ともPeatixで事前支払い。
     キャンセルも事前にPeatixへメールで。

【申込・問合せ】前日まで:メールでお問い合わせください

【申込締切】
・クレジットカード払い3月10日午前
・コンビニ払い、PayPal(銀行払い可能)3月9日
大分サークル「春のセミナー」
【主催者】性教協 大分サークル

【テーマ】 「いろいろな性 いろいろな生きかた
        〜人権アプローチに基づく包括的性教育に向けて〜」

【日時】2023年3月11日(土)10:00〜12:00

【開催方法】Zoom

【内容】 性の多様性を尊重した人権アプローチに基づく包括的な性教育を考えます。

【講師】 渡辺大輔さん(埼玉大学教員・性教協幹事)

【参加費】1,000円

【定員】100名

【申込方法】Peatix

【申込締切】3月4日(土)

【問合せ】メールでお問い合わせください


さきたま冬の学習会
【テーマ】 もうすぐ新年度!性の多様性を大切にした学級づくり〜3つのポイント〜

【主催】性教協さきたまサークル

【日時】2023年3月5日(日)13:30〜16:00

【開催方法】埼玉大学とZoomのハイブリッド開催

【内容】 最近「性の多様性は大切」と聞くけれど、何を大切にしたらいいの?具体的にはどうしたらいいの?新年度から速攻実践するために、参加者皆で交流しながら学んでみましょう!

【講師】 堀川修平さん(性教協幹事・大学非常勤講師)※さきたまサークルメンバーの聞き手を交えながら進めます

【参加費】 さきたま会員:無料 一般:1,000円(希望すればさきたま会員の会費になります)

【定員】会場参加:50名、Zoom参加:100名

【問合せ】お申し込み・お問合せはこちらから

    こちらのチラシもご覧ください

長崎県"人間と性教育研究協議会"ミニセミナー
【主催】長崎県"人間と性"教育研究協議会

【テーマ】 知的障がい・発達障がいへの理解と支援について
〜性の支援にも生かしていきましょう〜

【日時】2023年3月5日(日)
  13:30〜受付
  13:50〜16:00講演と語り合い

【内容】精神科医、相川勝代さんの講演
※補足として本会代表の中村まり子が「具体的な性の支援」について話した後、質疑応答や語り合いで学びを深めていく予定です。

【開催方法】会場にて対面形式

【会場】 長崎県諫早市社会福祉会館(駐車場あり) 
  諌早市新道町948 TEL 0957-24-5100

【講師】相川勝代さん(精神科医、長崎大学名誉教授)
    中村まり子さん(長崎性教協代表)

【参加費】一般:500円(当日受付にて)会員:無料

【定員】なし

【申込方法】事前申し込みなし・当日受付

【問合せ】長崎県"人間と性"教育研究協議会
 
『季刊セクシュアリティ』109号(社会科領域でとりくむ性教育)読者の集い
【日時】2023年2月24日(金)19:30〜21:30
(最後の30分は今後の『季刊セクシュアリティ』についてのフリートークを予定しています)

【開催方法】 Zoom *ビデオONでの参加をお願いいたします。

【参加費】無料

【申込・問合せ】 グーグルフォームからお申し込みください
※読書会の前日の2月23日(木)にご登録いただいたメールアドレスにZoom情報等をお送りします。届いていない方は渡辺大輔(性教協幹事)までメールでご連絡ください。
*いつもより30分早い開催の予定です。
人間発達と性を語る「第28回 障害児・者性教育セミナー」

【主催】
 性教協障害児・者サークル

【テーマ】あらためて性教育バックラッシュを問い、包括的性教育への展開を探る
     (七生養護事件、性教育バッシングの裏側、統一教会問題、家族主義)

【日時】 2023年2月23日(休)9:30〜15:30

【開催方法】オンライン(Zoom)

【内容】
 講演 「性教育バッシングと宗教右派」
    講師 山口智美さん(文化人類学者、、モンタナ州立大学社会学准教授)
 シンポジウム
    日暮かをるさん(元七生養護学校事件裁判原告団長:歴史)
    実践者2人
    伊藤修毅さん(日本福祉大学教員:包括的性教育、バックラッシュ)
    ※山口智美さん(コメント)
 分科会(包括的性教育に向けて実践交流)
    レポート報告1本+グループ討議

【参加費】会員:1,000円 一般:2,000円

【定員】オンライン150名

【申込方法】 Peatixで申し込み

【申込締切】 2023年2月16日

【問合せ先】 申し込み方法等詳細はサークルHPを参照ください

長野サークル第177回例会

【主催】
 "人間と性"教育研究協議会 長野サークル

【テーマ】実践報告「子どもの知りたい要求にどうこたえるか」

【日時】 2023年2月18日(土)13:00〜15:30

【内容】
 子どもの言動にドキッとしたり、たじろいだりすることがある。
 それを、大切な「知りたい要求」と捉えて、こたえようとした実践の報告と討議。

【開催方法】Zoom

【報告者】公立小学校養護教諭

【参加費】無料

【定員】なし

【申込締切】 2023年2月15日(水)

【申し込み、問合せ先】 メールでお申し込み、お問い合わせください

性教協えひめサークル主催 四国セミナー

【主催】
 性教協えひめサークル

【テーマ】義務教育修了までに必要な性の学びは?
      〜包括的セクシュアリティ教育を広げよう〜

【日時】 2023年2月11日(土)12:40〜受付 13:00〜16:45

【開催方法】対面とオンラインのハイブリッド

【内容】
 講座@ 「生命(いのち)の安全教育」
      ―せっかくやるならいいものに―
      講師 水野哲夫さん(一橋大学非常勤講師"人間と性"教育研究協議会代表幹事)

 講座A 「産婦人科医の立場から外部講師として伝えていること
                      〜これだけは伝えたい〜」
  講師 鵜久森夏世さん(つばきウィメンズクリニック)

トーク&トーク
 「こうやって広がっています(包括的セクシュアリティ教育)小・中での広がり」
  上野あゆみさん(小学校教諭)
  岡田久美さん(中学校養護教諭)
  菊池準子さん(元小学校教諭・兼コーディネーター)

【開催方法】対面とオンラインのハイブリッド

【会場】松山市男女共同参画センター(コムズ)視聴覚室

【参加費】性教協会員・学生:無料 一般:1,000円

【定員】対面30名、オンライン150名

【申込方法】 Peatixで申し込み

【申込締切】 2月9日13:00(10日17:00にZoom情報と資料データを配信)

【問合せ先】 メールでお問い合わせ

愛知性教協・如月研修

【テーマ】 その広告なんかモヤモヤしない?

 あなたが『あたりまえ』としている『女らしさ』『男らしさ』
   ジェンダーについても考えてはなす時間に。
 たくさんの情報が飛び交う時代自分の心と体を守る
   メディアリテラシーを身につける、はじめの一歩。

【日時】 2月5日(日)13:15〜16:00(受付 13:00〜)

【場所】 イーブルなごや(名古屋市女性会館)第1研修室

【内容】 
13:15-14:45  講義 広告とジェンダー表現、性感染症広報のポスターを取り上げながら、
        「性(ジェンダー、セクシュアリティ)」を
         どのように伝えるのか、ということを考えていきます。
       講師 小林美香さん
         写真研究者。
         九州大学、東京造形大学で非常勤講師を務め、執筆や講義を手がける。
          
14:45-15:00  休憩
15:00-16:00  事前に送って頂いた写真を見ながら、
        参加者の皆さんとディスカッションをします。

【参加費】愛知サークル会員、一般 1,000円(当日お支払いください)
      学生無料(当日学生証をご提示ください)

【申込方法】
申し込み方法等詳細は下の要項チラシをご参照ください。
  
   愛知性協教・如月研修 要項チラシ


熊本サークル35周年記念 冬のオンラインセミナー

【主催】
 "人間と性"教育研究協議会熊本サークル&熊本県教職員組合養護部 共催

【テーマ】「"性の多様性"の学びをアップデートしよう!」

【日時】 2023年1月28日(土)13:00〜16:00

【開催方法】オンライン

【内容】性の多様性についての学びをより深め、バージョンアップしていきます。

【講師】 渡辺大輔さん(埼玉大学教員・性教協幹事)

【参加費】 チケット代 会員・組合員・学生 500円  一般 1,000円

【定員】特に設けません。

【申込方法】Peatixでの申し込みとなります。

【申込期間】1月25日(水)

【問合せ先】 性教協熊本サークル事務局へメール

岐阜性教協1月例会

【主催】
 岐阜性教協

【テーマ】岐阜県関市のLGBTの取り組み
      〜「パートナーシップ宣誓制度」のこれまでとこれから〜

【日時】 2023年1月22日(日)13:40〜16:20

【開催方法】対面形式

【内容】
  岐阜県関市のLGBTの取り組み

【会場】 関市公共施設 岐阜性教協のホームページで確認してください。

【講師】 櫻井志保さん・ 澤田一恵さん(関市市民協働課)

【参加費】無料

【定員】特に設けません。

【申込方法】【申込締切】【問合せ先】など詳細は

   岐阜性教協のホームページをご覧ください。

 
第8回 せいかつをゆたかに障害児・者性教育セミナー

【主催】
 「せいかつをゆたかに」実行委員会
      "人間と性"教育研究協議会 障害児・者サークル(共催)

【テーマ】「優生保護法〜障害者の子育てから見えてきたこと〜」

【日時】 2023年1月15日(日)午後1時30分〜午後4時30分

【開催方法】ZOOMによるオンライン学習会

【内容】
  講演「優生保護法〜障害者の子育てかた見えてきたこと〜」
      小森淳子さん(岐阜共立大学非常勤講師)〈70分〉
  年代別グループ交流会〈70分〉
  交流会報告

【参加費】
サークル会員、性教協本部会員、当事者、当事者家族、学生500円
     一般1,000円

【定員】 50名

【申込み方法】  Eメールで申し込み
 @名前A住所(都道府県のみ) B所属・職種 C電話番号 Dメールアドレス
 E希望交流会(第2希望まで)
 F一般・サークル会員・性教協会員・当事者・当事者の家族・学生のいずれかを記入
 
 参加費振込口座(ゆうちょ銀行):14120−4−346651
 <他行からは:店名四一八 店番418 口座番号(普通)0434665>
 加入者名 せいかつをゆたかに実行委員会

【申込み締切】 2023年1月9日(月)

【問い合わせ先】  メールで問い合わせ

  詳細は障害児・者サークルの該当イベントをご覧ください
 
<
■本部事務局
一般社団法人“人間と性”教育研究協議会(性教協)本部・事務局

〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目7番16号 初台ハイツ1006号
TEL 03-3379-7556  FAX 03-3379-7561
※電話は火・木曜日の午後13時〜16時に受け付けています。
お急ぎの場合は、ファックスにて用件をお知らせください。(24時間常時受付)

戻る