TOP| イベントの紹介| 性教協の紹介| 性教育関連資料| 季刊SEXUALITY| リンク| Seikyokyo_Webをフォローして下さい| 性教協Facebookのページ

性教育授業実践の記録 中学校

“援助交際”を題材に論争し「性は人権」について深める

1.中・高生のセックスは非行?

 私が性教育と出会って、15年になる。自分の担任するクラスの生徒が妊娠したことがきっかけであった。
 私の勤務する学校は東京の世田谷にある私立の女子校だが、私立の女子校においては生徒の「妊娠」は「タブー」である。そもそも親はそういう「間違い」が起きないようにと娘を女子校に入学させたのだし、「妊娠」の事実が公になれば生徒募集上、きわめてマイナスになる。したがって、生徒が妊娠したり、中絶したりした事実を知った教師は、そのことが公にならないようにと苦慮する。そして自主退学を進めるなどして、「音便」に処理しているのである。だが、私は生徒から妊娠の事実と出産の決意を知らされたとき、なぜか感動した。私を信頼し素直に打ち明けてくれたこともあるが、同じ女性としての共感からだったと思う。
 その生徒は退学したいと私に告げたが、私は反対した。なぜ「妊娠」が非行扱いされなければならないのか。まして彼女の場合、相手との合意のもとで自らが望んだ妊娠だったのだ。民法で女性は16歳で結婚することが認められている。だから本人に勉強の意志があれば、学校を続けることが保証されるべきである。いったん休学して、育児のメドがついたら復学するようにと私は彼女を励ましたが、勉学と育児の両立は難しいとのことで、結局彼女は退学していった。
 彼女は当時16歳、相手の彼は18歳だった。こんな若さで結婚して、子どもを育てたいという気持ちが起きるのだろうか。私は最初のうち、二人の気持ちがなかなか理解できなかった。しかし、二人から詳しい話を聞いていくうちに、私がそれまで「性」を年齢という物差しで区切ってとらえていたことに気づかされた。
 人間は生まれてから死ぬまで、ずっと性的な存在であり、若くとも、年老いても「性」はその人の基本的人権として尊重されるべきだと考えた。そしてこの人間にとって大事な「性」について、学校の場で生徒たちともっともっと考え合っていきたい、そのためには自分自身の性意識を問い直し、人間の性について深く学びたいと考え“人間と性”教育研究協議会に入会したのであった。
 私は妊娠したその生徒とのかかわりを『16歳の母』という一冊の本にまとめ、その中で「性は人権である」と主張した。しかし当時は、中・高校生の性も人権だときっぱり言い切る人は少なかった。中・高生のうちから性体験を持ってしまうと勉強に差し支える、受験競争から落ちこぼれる、さらには望まない妊娠や中絶にもつながりかねないのだから、経済的に自立するまでセックスは我慢すべきである、といった論調がほとんどだった。
 “性教協”の夏のセミナーでも、1986年ころまでは「中・高校生のセックスをどう考えるか」などといったテーマで論議を闘わせていた記憶がある。
 だが、どんなに親や教師が子どもたちの性行動を管理・抑圧しようとしても、巷にあふれる性情報の中で、子どもたちの性行動はどんどん活性化していった。だとしたら、子どもたちを「性」から遠ざけるのではなく、むしろ性に対する正しい知識・認識を与えることによって、子ども自らが賢い判断ができるように育てることこそが必要である、という考え方へと変わっていった。そうした考え方を表す言葉として使われたのが「性的自己決定能力」である。
 「中・高校生といえども、性はプライベートなものであり、いつ、誰と、どんな関係を持つかは、本人の賢い判断と相手への思いやりに任せるしかない。生徒自らが賢い判断ができるよう『性的自己決定能力』を育てることこそが性教育の目標である」
 この言葉を山本直英氏から初めて聞いたとき、「そうだ!」と私はうなずいたことを覚えている。そして、この考え方にさらに理論的な肉付けをしたのが、女性運動の長年の歩みのなかで獲得された「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」と子どもを権利主体として位置づけた「子どもの権利条約」であったと私はとらえている。

2.“援助交際”は性的自己決定?

 私の体なんだから、私がどう使おうと私の勝手でしょ! 別にほかの人には迷惑をかけていないし、どこが悪いの?」
 “デートクラブ”や“援助交際”がらみで補導された少女たちは、ほとんどがこう開き直るという。中・高校生にも性の自己決定権を認めるなら、少女たちが自分のからだ(性)を自分の意志で自由に使う権利を否定することはできない。その意味で少女たちは“援助交際”という性行動を「自己決定」したことになる。だが、私の実感としては、少女たちの行動が主体的な権利行使であるとは到底思えなかった。
 この私のとまどいを解明する理論的根拠となったのが、「セクシュアル・ライツ」という新しい理念である。説明するまでもないが、この言葉は1995年、北京で開催された世界女性会議でEU(ヨーロッパ連合)から提起され、イスラム諸国やバチカンなどの反対にあって「北京宣言」に書き込まれなかったものの、性を人権として明確に位置づけたものであった。この「セクシュアル・ライツ」を構成する権利内容を考えたとき、性に関する情報、学習する権利がまず保証されなければならない。
 「自分のからだをどう使おうと自分の勝手」という少女たちは、本当に自分のからだや性について正確な知識や認識を獲得しうる学習を保障されてきたのであろうか。「自分のからだは自分自身のもの」「性=生はかけがえのないもの」という認識が育まれてきたのであろうか。
 私は現在、中学三年を担任しているが、その子どもたちが生まれたのは1982年。その前の年にビニ本の販売が始まり、アダルトビデオのレンタル店が登場している。そして、85年に「新風俗営業法」が施行された後はさらに多様な性風俗が出現するようになる。
 街のいたるところに性風俗の看板、電柱や電話ボックスにベタベタと貼られている売春広告、歩行者に配られるティッシュにはテレクラの宣伝、そしてコンビニで簡単に入手できるポルノ雑誌、大人向けの雑誌ばかりか少女雑誌にも、目を覆いたくなるほどの露骨なセックス描写……。年商10兆円といわれるほどに繁栄した性風俗の空気を吸って、今の中・高校生は育ってきたのだ。
 私は担任学年の生徒たちが中1の時に、「セックスという言葉から連想するものをイメージしてごらん」と言って、そのイメージを書かせたことがある。そのとき出てきた言葉は、「Hなこと、ホテル、裸、エロビデオ」などであった。ポルノ情報によって、性へのイメージが歪められているなとつくづく感じた。翻訳されないほどの正しい知識や認識を家庭でも学校でも学ぶ機会がないまま成長しも、性を商品化する社会の中を生きているのである。
 「お茶するだけでおこづかいがもらえる」「カラオケにつきあうだけでブランドものが手に入る」などなど、甘い情報が少女たちの行動を軽くしてしまっているのだが、実際に多くの危険が伴っている。話をするだけの約束だったのにホテルに連れ込まれ、ホテルの密室で暴力や辱めを受けたり、性感染症や望まない妊娠、さらには薬物の強要など、数え切れないほどのトラブルに巻き込まれている現実がどれほど少女たちに知らされているだろうか。
 こうした現況を考えると、「自分のからだを道使おうと自分の勝手」と主張し、“援助交際”をする少女たちは、真の性的自己決定能力を発揮しているとはいえないのである。

3.なぜ“援助交際”がいけないの?

 担任学年の生徒が中2のとき、クラスの生徒の数人から、街で知らないおじさんから「五万円でどう?」などと変なことを言われるという訴えがあった。私は実態をつかむために、「いままで街で“援助交際”的な誘いを受けたことがありますか?」というアンケートをその学年全クラス(5クラス)で実施した。その結果、どのクラスでも4,5人もの生徒が被害にあっていた。例えば、「下着を売ってくれない?」「好きなものを買ってあげるからHしよう」「一回5万円でやらせて! そのあと洋服を買ってあげるから」「“援助交際”してみない? 10万円ぐらい出すから」というような性的いたずらな売春の誘惑を大人の男性から受けていた。なかには電車の中でチカンにさわられたあと、「3万円でどう?」とささやかれ、ものすごく悔しかったと怒りを書いている生徒もいた。
 マスコミでは少女たちが「オヤジ狩り」をするような書き方をしているが、実態は、少女たちが大人の男によって卑猥な言葉をかけられたり、商品のように扱われている方がよっぽど多いのだ。こうした体験をとおして、少女たちは「オヤジ不信」「オヤジ嫌悪」になっていく。そしてなかには、女子中・高校生に商品価値があることを逆手に取り、オヤジを利用してやろうという気分が形成される少女たちも出てくる。
 そこで、生徒たちが中3になった今年度、全クラスで“援助交際”をテーマにした授業を実践することにした。私の学年では道徳の授業を担任だけが受け持たずに、学年の教員全員がそれぞれ自分の得意なテーマで順番に授業をしていくことになっている。私の場合は中学一年のときから、「性」のテーマで道徳の授業を進めてきた。
 「自分のからだをきちんと知ろう」
 「性って恥ずかしいこと?」
 「エイズは怖くない。本当に怖いのは何?」
 という設題で、生徒たちと語り合ってきた。中3では、この“援助交際”を題材にし、「性は自分にとってかけがえのない大事なもの」というメッセージを伝えようと考えた。だが、一方的に教師の話を聞くだけでは、生徒自らが自分のものの考え方を揺さぶられることはあまり期待できない。
 そこで私は、こんな方法を思いついた。教師である私が、“援助交際”する少女たちのものの考え方を主張し、生徒たちと論争するのである。まず、最初の授業ではこのやり方でトライしてみることにした。
 「きょうは“援助交際”についてみんなと話し合いたいと思います。この前アンケートをとりましたね。ほとんどの人はどんなことがあっても、自分は“援助交際”をしない方に○をつけていましたが、場合によってはやるかもしれないという人もクラスに4,5人いました。
 私もみなさんのアンケートを読んでいくうちに、自分が本当に“援助交際”をしたいと思うなら、本人の勝手なんだから別にかまわないかも、と考えるようになりました」
 私のこの話は生徒たちにとって予想外のこと。案の定、すぐにこういう反応が戻ってきた。
 「えー! 先生は“援助交際”を悪いことだと思わないの?」
 「だって、どうして悪いことなのかしら? 暴力団から無理やりやらされているわけではないでしょう。自分から好きでやっていることなんだし、だれにも迷惑をかけていないでしょう」
 「親にばれたら、親が絶対悲しむよ」
 「だから、親にばれないように工夫する」
 「でもブランド物のバッグなんか持っていたら絶対に勘づくと思うな」
 「友人と交際したとか、フリーマーケットで買ったとか言って、お母さんをうまくごまかす話を工夫できるんじゃないの。だって、みんなはブランド物がほしいんでしょう。親がくれるおこづかいじゃ買えないじゃないの」
 「そりゃブランドのバッグとか財布とかほしいけれど、お年玉でためたお金で買うからいいよ」
 「お年玉でためた貯金を下ろしてブランドのバッグを買うと言ったら、親は許してくれる?」
 「ううん、反対すると思う。でも中学・高校のうちからそんなに大金が入ったら、お金の感覚が狂っちゃうからやっぱりまずいよ」
 生徒たちは私に挑発され、ふだん親から言われたことを思い出しながら、私にぶつけてくるところがおもしろい。
 「だから、短期間だけやって、パッと足を洗えばいいじゃないの。オヤジが金をくれるのも、みんなが中学生、高校生という若いからだを持っているから。高校を卒業したらもう賞味期限切れって言われるんですってよ。こういうバイトは、みんなのように若いいまだからできるんだから……」
 「親はだませても、彼氏に悪いじゃん」
 「心までオヤジに売っているわけではないでしょう。売っているのはからだだけ。ラブラブの心は彼氏だけと割り切ればどう……」
 生徒たちは、私がいつまでも“援助交際”を正当化する側の理屈を言い続けているのでイライラし、悔しがって、頭に思い浮かぶことを次々と私にぶつけてきた。
 「自分のからだを大切にしなきゃいけないって、先生だって言ってたでしょう!」
 「そうね。自分のからだの仕組みをきちんと知り、自分のからだは自分できちんとコントロールできるようになろうね、とあなたたちに話してきたわよね。だから“援助交際”でオヤジから性病やエイズをうつされたり、妊娠させられられたりしないように気をつける必要がある。『コンドームをつけてほしい』と言えなくちゃダメよ」
 「うちの親が言ってたけど、今度から法律違反で逮捕されちゃうんだって!」
 「東京都の『買春等処罰規定』のことね。でも逮捕されるのはあなたたちを買ったオヤジ。あなたたちは保護される立場だから、補導されても逮捕はされないのよ」

4.自分に一番迷惑をかけているんだよ

 こんなやりとりを繰り返しているうちに、生徒たちは早く答えを教えてほしいと言いだした。ここが勝負どころである。生徒自身が自分の理屈や本音でよく考えることが大事なのだ。いまのところ“援助交際”なんかしないと思っている生徒も、いつ具体的な誘いを受けるかもしれない。まわりがどうであれ、自分の中にしっかりとした価値規範を持つことが必要なのだ。十分に生徒たちを混乱させたあと、私自身の本当の考えを述べることにした。
 だれにも迷惑をかけてないと言うが、本当は自分自身に一番迷惑をかけているのだということ。それはなぜかというと、心とからだは分けることができず、過去の性体験の記憶はその後の恋愛、性関係に影響を及ぼす。恋人と愛情に包まれたセックスをしようと思っても、過去のオヤジ相手の不快な記憶がよみがえり、セックスに快感・喜びが感じられなくなる。さらには男性そのものに不信感が生じ、純粋な恋愛ができなくなる可能性もある……。
 そして「自分の心と体を自分で守る」視点から“援助交際”にまつわる危険性をいくつかの具体例を紹介しながら、たくさんの誘惑があるが、それを自分で取捨選択していくには、自分自身の物の考え方、判断力をしっかり育てていくことが重要だと強調した。授業の最後に、自分の仲良しが“援助交際”していたと仮定して、その友だちを説得するためのセリフを書かせた。

5.自分の思考を働かせたことが重要

*勝手にやればあ! あんたの人生はあんたの人生なんだし……。でもいま自分がやっていることが自分の人生にどういう影響を及ぼすかっていうことを真剣に考えたことある? お金をもらって得をしたと思っているかもしれないけれど、一生取り返しのつかない大事なものをいまあんたは失おうとしているんだよ!
*あなたがそういう行動をとったわけは何なの? お金? それとも親への反抗? 寂しかったから? 悩みがあるんなら私が聞いてあげるよ。逃げないで自分の心と向かい合ってごらん。
*もしあなたの彼氏がお金目当てで年上の女とHしたことがわかったらどうする? 彼氏のこと不潔だと思わない? それと同じことだよ。本当に彼氏のこと好きならやめな。
*将来、結婚したいと思った人が出てきたとき、そのことを話すつもり? もし隠すならどんどんうそが重なってだれにも信用されなくなっちゃうよ。
*Hって、自分が一番大切でこの人なら、ていう人とするもんだよ。テレクラとか援助交際とかでHを体験しちゃうと、すてきなHができなくなっちゃうんだよ。
 「売春はいけないこと」というタテマエと「自分の勝手」というホンネとのぶつかり合いの中で、生徒が自分で考え、自分の言葉で書いているので説得力がある。
 たった一時間の授業で、生徒たちが自分の価値判断をゆるぎないものにできたとは思わない。だが、いままでただ「いけないことだ」としか言われなかったことに対して、「なぜ?」「どうして?」と自分の思考を働かせたことに意義がある。将来、売春的行為に誘惑されたとき、「ちょっと待てよ、どうすればいいのか」と立ち止まって考えるからである。
 同じ展開方法では、教師の私が新鮮味を失ってしまうので、ほかの4クラスはそれぞれ次のような異なった展開で実践してみた。
1ロールプレイを取り入れ、“援助交際”をしている生徒をどう説論するか、教師役割を演じさせる。
2なぜ、男子は“援助交際”をしないのかという問いかけから、売買春を生み出す背景に男女不平等社会があることを考えさせる。
3「従軍慰安婦にされた少女たち」を題材に「性」が人間にとってどれだけ尊いものかを考えさせる。
4新聞の「人生相談」を教材にし、自分をあきらめた生き方はいつか壁にぶつかること、女性が自立することの意味を考える。
 いずれも、生徒の本音を引き出しながら、語り合っていったが、一番手応えのある反応が戻ってきたのは、「従軍慰安婦」をテーマにしたときだった。性的権利を最も剥奪された少女たちの悲しみ、苦しみに共感することでせいはかけがえのないもの、決してほかから犯されたり管理されたりするものではない、自分自身の権利というメッセージが、生徒たちの中に伝わったのだと思う。
 生徒たちと語り合いながらいつも痛感する。子どもに性は人権であることを教える以上、性を人権として尊重する社会を大人自身がまずつくらなくてはいけないのだと。
原田 瑠美子

戻る